![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
TATS紀行 日本ではありません ノルウエーのベルゲンBergenの魚屋です。 魚屋でレストランです。SUSHI寿司のFISHI MEこんなに寿司が並んでいて。 2018.2.9. ![]() 寿司は、この街ベルゲンのスーパーでも当たり前のように売っていました。日本食がというよりも魚食文化として 広がっているのだという感覚になりました。 だからこそノルウエーは、冷凍輸出はせずにもっと北の加工場からもチルドで陸送や船でEUの何処へでも売っているそうです。スペインまでも車での2日間で配送している。日本へは、徹底して航空便で日本向けに養殖したサーモンをフイレにしてチルド輸送しているのは判ります。だから 寿司屋でサーモンの刺身や寿司が 食べられるようになったわけです。スモークサーモンだって生感覚の食べ方だと考え方になりました。しかし、味が濃くて美味しいです。このお店では、5種類も有ってどれもお土産にしました <本格派><コニャック+ハーブ味><辛い+マンゴー味><本格派を焼き上げた><天然の鮭> ノルウエーからのスモークサーモンを家でお茶漬けにしてみたら正解でした。 TATS |