![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
TATS紀行 ペットフードの会社に出す前に我家の庭での試食テスト 2017.03.13 骨肉分離機TR Chibyチビで分離したものを庭に置いてみて 猫やカラス 野鳥が食べたらどんな反応を示すだろうか? 眺めていました TATSコーポレーション ![]() 鶏頭ミンチ 鶏の頭からのミンチこれってゼリー状でどろどろしているけど臭くありません。 やはり水に落としても離散しないで固まったままです。 よく食べます ![]() 4匹目とマグロ・ミンチ ペットフードより生食で美味しいからすぐ無くなります。 それで 食べ方が 違うという観察が見られました。 チキンミンチはがつがつと、 マグロのミンチはゆっくりとミンチの大きさによって噛分ける時間が違う気がします。まあ刺身は食べ慣れないのですね。 魚の頭も骨を減らせば、食べやすいはず。 鶏頭ミンチは、ゆっくりと舐めます。 これには汎用性があるでしょう。レンダーリングでなくて 缶詰のペットフード原料や副原料にできないだろうか。 ![]() 半分穴に埋めたチキンミンチを掘り起こしている目つきの悪い雄猫。 家で見せない野生の本性を感じます お皿に肉を入れて広いところへ置くとカラスも安心してやってきました。 あれっ 狸も・・・・ 本当に来た。 嘘 本当に狸だ! |