骨肉分離機、POSS、BEEHIVEなど チキンミンチの本当の品質を評価 旅の楽しい話

TATS紀行            横綱 山木龍      平成23年8月21日

 8月21日の岩手県平庭高原闘牛大会で私の闘牛「山木龍」は横綱に認定されました。
体重差が100kg以上で実力No.1のグレート北アイリス1050kgに隙を与えずに闘い続けて負けない引かない闘いぶりは立派でした。 
山木龍の繰り出す角突きぶりは見事でした。 根性がいい
すっかり満足して愛牛「山木龍」を誇り高く見つめているオーナーの顔を見て下さい。

これからが楽しみ。  10月のもみじ大会はどんな勝負を見せてくれるのか 応援しなきゃ春日野部屋の力士一門が合宿で来ていたので牛と相撲をとってくださいと言われていましたよ。

さて地元久慈市の小久慈焼で記念カップをつくります。字は 「平庭闘牛」「山木龍」短角牛の朱赤の色  大きさは小ぶりがいいな。  焼酎のお湯割りお代りがたくさんできるように・・・












横綱 山木龍 どの

君は素晴らしい闘いを見せてくれた。
ちょうど1年前のグレート北アイリス号との闘いを覚えていたのだね。  あの時は彼に三度も前足が地面から離れる寸前まで持ち上げられても首を下げて冷静に防御していた。だから今回は同じことをさせずに角のジャッブを突き出しては下から攻めて隙を与えなかったのだね。


君の名前は、(山)山形村の(木)森で育った(龍)男-TATS と名付けたけれど、子牛時代はボケッーとしていたし、闘牛デビューしてからもカッコよく勝ったこともなかった。正直そんなに期待をしていませんでした。でも真摯に闘い、真面目に受けて立つ。それで一度も負けたことがないと気がついたのは今年6月の試合前だった。今日は結びの一番までも冷静に落ち着いていた。
君の闘いぶりに誰もが感激していた。
横綱昇進おめでとう。そして 私を横綱のオーナーにしてくれてありがとう。  石井達雄

TATS紀行インデックスへ 前へ 次へ